ちまちまポインター Ver2

ちまちまポインターVer2

ちまちまとポイント貯めて悶絶ライフを満喫中

興奮も冷めやらぬ…かと思えば、あっさりしたもんだ

先日、JQCARDエポスのゴールドカードのインビテーションをゲットしました。

人生初のゴールドカードのインビテーションでしたが、さほど興奮も長続きはしなかったようで…。

時間が経つにつれ、案外あっさりとしたもんですわ。
それどころか、今後のことを考える良いきっかけになりました。



さてさて、2017年3月からJQCARDエポスとリクルートカードプラス、そして楽天カードの3枚のクレジットカードを利用してきました。

それぞれの利用状況は

カード 利用額 ポイント
JQCARD 150万 7500+7500
リクプラ 80万 16000
楽天 15万 1500

ざっくりこんな感じです。

総額245万で32,500ポイント、還元率は1.3%あたりでしょうか。

JQCARDエポスは1%(0.5%+リボ払い0.5%)、リクルートカードプラスは2%、楽天カードは1%の還元率があります。

とりあえずは、いまや天然記念物並の扱いに近いものがありますが、何だかんだ言ってもリクルートカードプラスの2%という還元率は破壊力抜群ですね。

年会費2,160円はスルー出来ませんがQUICPayにも対応しているし、今後も手放せない1枚です。


楽天カードは1%の還元率。nanacoチャージで便利に使っていましたが、残念なことにnanacoチャージによるポイント付与は終了してしまいました。

それでも、キャンペーンを絡めれば現状では最強のnanacoチャージ用のクレジットカードでは?と個人的には考えていますけどね…。

利用額の15万のうち10万くらいはnanacoチャージでしたかな?

楽天カードにはリボ払いのキャンペーンで約20%分のポイントが手に入るキャンペーンがあります。

10万円のnanacoチャージなら約20,000ポイントが手に入る計算になります。
もちろん、期間限定のポイントですからマイル等には交換出来ませんけど…。

余談ですけど、社会人にもなって楽天カードなんか使ってんのか?なんて記事をよく目にするんですけど、考え方が違うんですよね、楽天カードって。

カードタイプのEdyにポイントカード機能がついていて何故かクレジット機能もついたカードって考えると、スッゴい便利なんですよ、って我が家では考えております。


さて、JQCARDエポスも、頑張って一年間使い倒してきました。

今後はゴールドカードとして使っていきますが、エポス系のゴールドカードには利用額100万円で10,000ポイントのボーナスが入ります。

基本は200円で1ポイントの0.5%ですが、形式的なリボ払いにすることで+0.5%の積み上げが可能です。

よって100万の利用では0.5+0.5+1で2%のポイントが手に入ります。
ピタリと100万円を利用すると見事に2%の還元率のカードとなるのですから、つまりは100万以上は使うな❗と解釈しても可ですね。

先程の総額245万で32,500ポイント、還元率は1.3%というこれですが、

カード 利用額 ポイント
JQCARD 150万 7500+7500
リクプラ 80万 16000
楽天 15万 1500


JQCARDの金額を100万として計算すると

カード 利用額 ポイント
JQCARD 100万 5000+5000+10000
リクプラ 130万 26000
楽天 15万 1500

総額は245万で変わらずですが、ポイントは47,500ポイントとなり、1.9%の還元率と計算上ではなりますが…。
(しかし、リクルートカードプラスの破壊力は流石です…。)

そして、エポス系のゴールドカードにはこれがあります。
選べるポイントアップショップ|クレジットカードはエポスカード

お店を3つ選んでポイント3倍コンボです。
f:id:t-k-ddw-k-t-c:20180415231315j:plain

この3倍コンボのみで100万利用に達すれば…還元率が3%も夢ではありませんが、我が家にはちと厳しいですかね…。

それでもしっかりと精査していけば100万利用で2%以上の還元率は余裕でしょうね🎵


2017年は修行としてJQCARDエポスを使い倒してきましたが、2018年はまたリクルートカードプラスにメイン使いの座を譲ることとしますかね。
あとは楽天カードのキャンペーンに乗っかりまくれば3%超えの還元率は楽にいけるはず。

2018年度の還元率はさて、どこまで行けますかな⁉